シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_123

いつもお世話になっております。

シュンビン(株)の北池です。

 

今回は、井上酒造様・櫻の郷酒造様のWebサイトリニューアルについてご紹介いたします。
井上酒造様は、宮崎県・日南市で1984年から続く酒蔵です。代表銘柄「爽 飫肥杉」などの本格芋焼酎を中心に、麦焼酎や、地元の特産品を活かしたリキュール類を造っておられます。
関連会社の櫻の郷酒造様は「本格焼酎を世界で認められる蒸留酒に」という想いのもと1994年に設立。日本最大規模の5,500基の大甕による貯蔵熟成を行うほか、手仕込み焼酎蔵「焼酎道場」の設立など、焼酎文化の発展・継承に力を注がれています。

 

本件では、井上酒造様・櫻の郷酒造様それぞれのコーポレートサイト、共通のオンラインショップのリニューアルをお任せいただきました。
ユーザーにブランドの魅力を体感してもらう、Webを通じたブランド体験のポイントをお伝えいたします。

img_123_01

 

■  「らしさ」を引き出すデザイン   

 

本件で大切にしたのは、井上酒造様・櫻の郷酒造様それぞれの個性を、Webで体現すること。
実は、既存サイトでは「二つの蔵が同じものに見えてしまい、異なる魅力を打ち出せていない」というお悩みがありました。

 

そこで、関連会社という統一感を出しつつ、二つの蔵の「らしさ」を引き出すデザインに。サイトの骨組みにあたる構成を揃える一方で、サイトの顔といえるキービジュアルに全く異なる写真を配置し、統一感と差異化を両立しました。


トップページから蔵の特色が伝わるよう、井上酒造様では代表銘柄「爽 飫肥杉」を、櫻の郷酒造様では焼酎の貯蔵熟成を行う大甕を用いています。

img_123_02

 

■  お客様とともに、ていねいに作り上げる  

 

本件では、余白の取り方やボタンの配置、商品のレイアウトまで、一つひとつディスカッションを重ね、作り上げていきました。
サイト制作では、当社からデザインや操作性など専門的なご提案をさせていただく一方で、お客様ご自身の感覚やこだわりを率直にご共有いただくことも大切です。

 

井上酒造様・櫻の郷酒造様は、特に手仕込み焼酎蔵「焼酎道場」の見学体験が人気で、実際に訪れた方からは「とても親切で温かい気持ちになった」という声が多数。ファンを惹きつけるホスピタリティをサイトでも感じていただけるよう、お客様とともに細部まで「らしさ」を追求し、没入感のあるサイトに仕上げました。

img_123_03

 

■ リニューアル後、売上2倍以上を達成したオンラインショップ 

 

オンラインショップ「焼酎道場」は、井上酒造様・櫻の郷酒造様共通の直販サイトです。
手仕込み焼酎蔵「焼酎道場」の見学体験が好評なことから、オンラインショップも「焼酎道場」の名を冠しました。

 

飲食店様や酒販店様への卸販売が中心の酒蔵様にとって、直販サイトは売上の大きな柱。
そこで、リニューアルでは「分かりやすさ」と「商品への導線」に注力し販売力強化を目指しました。

 

お酒の種類や原料、価格といったカテゴリーや、新商品発売時や季節によって変わるバナー、サイト内検索など、商品ページへの入り口を豊富に用意。ご利用ガイドやギフト対応など、購入時に気になることをすぐに確認できるよう、上部メニューに分かりやすく表示した点もポイントです。
また、リピーター施策として会員サービスを訴求。購入後はメルマガを通じユーザーとの接触回数を増やすことで、継続して購入いただける仕組みを整えました。

img_123_04

 

今回のリニューアルのポイントは、サイトの役割を明確に分けたことです。


コーポレートサイトではこだわり抜いたデザインでブランドの世界観を表し、オンラインショップは商品への導線づくりに注力。コーポレートサイトを見て興味を持ったユーザーがオンラインショップで目当ての商品をすぐに探し、購入できるよう設計しています。
その結果、二つの酒蔵の魅力がWebで表現されていると喜んでいただき、直販サイトはリニューアル前と比べ売上2倍以上に成長しました。

 

シュンビンではコーポレートサイト、ECサイト、ともに多くのリニューアルをお任せいただいています。
ブランドの魅力を引き出し、体現するWebサイトにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

▶参考:井上酒造公式サイト

▶参考:櫻の郷酒造公式サイト

▶参考:焼酎道場公式オンラインショップ

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ー シュンビンのWebサイト制作事例 ー

 

No.94 – 成長し続けるスイーツブランド ファンが増える秘密とは?

img_123_05

No.90 – Web×デザインで仕掛ける!日本酒のNew Standard「KAWABU」

img_123_06
シュンマガバックナンバー 一覧はこちら

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせいただいた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

新サービス「らしさブランディングラボ」は、チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム。クライアント様の「らしさ」にフォーカスした、息の長いブランドづくりをご提案します。これまでに手掛けたプロジェクトや詳しいサービスは、ぜひ下記バナーよりご覧ください。

s_bnr02

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止