シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_131

いつもお世話になっております。
シュンビン(株)の北池です

 

 今回ご紹介させていただくのは、大正10年創業の筆記用品メーカー、祥碩堂様のコーポレートサイトリニューアルです。奈良県での伝統的な墨づくりからはじまった祥碩堂様の歴史と、伝統と革新性をあわせもつ製品ラインナップ、メーカーとしての品質力を伝えるリニューアルのポイントをお伝えします。 

131_img01

 

■  ビジュアル化された重厚感と革新性 

 

奈良県で創業された祥碩堂様は、書道用の固形墨や墨液、材木・荷造用の棒墨づくりから事業をスタートされました。100年を超える歴史に裏付けされた技術と、つねにユーザーのニーズを先取りする柔軟性で、現在は書道用品のほか、建築作業で用いられるマーキングチョーク、シャープペンシルなどのシェアを広げています。

書道家や建築のプロが愛用する高品質製品を生み出しつづける一方、Webサイトでは製品力や歴史、作り手としての想いを十分に伝えきれていないという課題がありました。

 

そこでリニューアルのテーマとなったのが、祥碩堂様の重ねてきた歴史と、既存の価値観に囚われない柔軟な企業姿勢を一目でユーザーに伝えること。デザイン、写真、サイトの動き、テキストと、Webサイトを構成する全ての要素から、ユーザーが重厚感と先進性を感じられるよう再構築しました。 

131_img02

 

■  異なる顧客層に一貫した物語を伝える

 

作品制作や教育分野で用いられる固形墨・墨液と、建築・金物分野で用いられるマーキングチョークやシャープペンシルと、大きく二つの分野で製品展開する祥碩堂様。異なる顧客層に多様な製品の強みを分かりやすく示すと共に、ものづくりへの一貫した想いを伝える必要がありました。

リニューアルでは、ユーザーが目的の製品をすぐに見つけられるようトップページに書道用品・建築用品それぞれへの導線を設置。各商品分野の下層ページにもカテゴリを用意し、ユーザビリティに配慮しています。また、ものづくりへの想いを語るコンテンツ「祥碩堂クオリティ」を新設し、書道用品と建築用品に共通する企業姿勢、技術力を訴求。利便性と同時に、過去・現在・未来とつながる企業ストーリーを通じてユーザーの心に響く物語を展開しました。 

131_img02-02
131_img03

 

■  顧客層の拡大、今後の事業戦略への効果も 

 

2024年1月にリニューアルした祥碩堂様のコーポレートサイト。

見た目だけの変化ではなく、ユーザーへ価値訴求の在り方が大きく変化しました。

 

例えば現在シェアを伸ばしている建築用品のユーザーに対しては、書道用品という伝統的な背景を伝えることで企業の生い立ちを知ってもらい、信頼性と技術力への期待を高めます。また、アクセス解析ツールを導入することでユーザーの動きを定量的に測り、今後の事業計画にも活かせるように。新たな顧客層獲得や新規事業展開への足掛かりとなる、次の100年への布石ともいえるリニューアルになりました。

 

今回のコーポレートサイトリニューアルを経て、現在は共に新ブランドの構築を進めている祥碩堂様。今後も私たちシュンビンは、新たな100年に向け挑戦しつづける祥碩堂様に寄り添い、事業ブランディング、商品企画、デザイン、Web制作とシームレスにお手伝いいたします。

 

以前制作したコーポレートサイトが現在の事業展開に合っていないとお悩みの方や、Webを通じて未来への布石を打ちたい方、新規事業に二人三脚で挑むパートナーをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

【参考】祥碩堂

https://www.shosekido.co.jp/

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ー シュンビンのリブランディング・Webサイト制作事例 ー

 

No.128 – 京都生まれの和漢化粧品「京乃雪」。リブランディングで時代にマッチしたデザインへ 

img_128_01

No.121 – 半世紀を超え愛されるサプリメーカーのWebサイトリニューアル

121_01
シュンマガバックナンバー 一覧はこちら

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせいただいた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム「らしさブランディングラボ」。貴社の「らしさ」にフォーカスし、息の長いブランドを共に創り上げます。

s_bnr02

 

動画で分かるブランドデザインの裏側。

「ブランディングのメリットとは?具体的に何をするの?」など、クライアント様のインタビューも交え分かりやすくお伝えします。

シュンビンチャンネルバナー0214-1

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止