シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_132

いつもお世話になっております。
シュンビン(株)の北池です。

 

シュンビンでは、Youtube公式チャンネル「シュンビンチャンネル」でブランディングに関する動画を公開中。

 

132_img01

 

年明けからスタートしたVlogは「みなさまにもっとシュンビンの普段の姿を知っていただい!」という想いから、社員それぞれの「ちっちゃなチャレンジ」をミニ動画としてまとめています。

 

今回の「ちっちゃなチャレンジ」は、うるう月篇。

シュンビンの毎日を約5分間にギュッと詰め込みました。

 

132_img02
132_img03
132_img04-1
132_img05

 

通勤の合間やお昼休みなど、スキマ時間に気軽に見ていただければ幸いです。

 

シュンビンチャンネルでは、このほか「ブランディングを行うメリットは?具体的に何をするの?」という方から「ブランディングの実施は決めているが、会社選びに迷っている」という方、「何か斬新なアイディアがほしい!」という方まで参考にしていただける動画を公開しています。

 

また、貴社だけのオリジナル動画制作や動画を組み込んだWebサイト制作、ハウススタジオで世界観を作り込んだ商品撮影、採用ブランディング用の社員インタビュー動画等、幅広い制作が可能。

動画・写真・デザイン・テキストと、感性と論理の両面に訴えるブランディングにご興味をお持ちの方は、ぜひご相談くださいませ。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ー シュンビンのWebサイト制作事例 ー

 

No.130 – 他社との違いが一目で分かる。エンジニアファーストな社風を体現したIT人材企業のWebサイト

img_130_01

No.123 – Webを通じたブランド体験を届ける、焼酎蔵のサイトリニューアル

img_123_01
シュンマガバックナンバー 一覧はこちら

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせいただいた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム「らしさブランディングラボ」。貴社の「らしさ」にフォーカスし、息の長いブランドを共に創り上げます。

bnr_rashisa

 

動画で分かるブランドデザインの裏側。

「ブランディングのメリットとは?具体的に何をするの?」など、クライアント様のインタビューも交え分かりやすくお伝えします。

bnr_youtube-1

 

社内外に自社を浸透させ、売上の柱となるWebサイトを。

サイトの役割を明確にする段階から細やかにお手伝いし、Webを通じて貴社の未来を切り拓きます。

bnr_web

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止