シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_135

いつもお世話になっております。
シュンビン(株)の塚本です。

 

今回はご紹介するのは、株式会社コント・ド・フランス様。国内外でセレクトした食品や雑貨、さらに自社で企画したこだわりの商品を雑貨店などに卸しておられます。
素材やブレンドにこだわった本格カフェシリーズ”Colors Café”をはじめ、様々なパッケージデザインにシュンビンが携わらせていただいています。 

 

colorscafe画像

 

かつてはパッケージデザインにお悩みであったコント・ド・フランス様。「商品をもっと魅力的に見せたい」という課題をどのように解決したのか。独自のブランディングと売上向上を実現されたポイントをご紹介します。 

 

 

 

■  訴求力がぐんとアップ!「マルノヒ商店」ブランディング 

 

コストや納期を考慮しパッケージデザインも社内で行うことが多かったコント・ド・フランス様。商品の魅力を十分に伝えることができず、型にはまったデザインになってしまうことがお悩みでした。
また製造はすべてOEM。品質で差別化しにくいことが課題です。

 

そこでシュンビンは、それぞれの商品にストーリー性と情緒的価値を加えることで、競合との明確な差をつけるデザインをご提供しました。

いりこの燻製

 

マルノヒ商店は「日本の良いものを販売することで、ブランド、仕入先、顧客ともに繁栄し続けること」がコンセプト。はじめは「いりこの燻製」のパッケージデザインとしてご依頼いただいたのですが、製法や味だけでは差別化が弱いと考え、弊社からブランド名とコンセプトを提案させていただきました。

 

ロゴは、日の丸のイメージから登る太陽と朝を告げる鶏をメインモチーフに。稲穂、海、山で自然の豊かさを表現し、日本の良いものを届けるブランドとして、始まりと繁栄を想起させるデザインになっています。

スクリーンショット 2024-05-16 153830

こうしたデザインによるアプローチは、市場での商品の訴求力を飛躍的に向上させ、売上の増加にも繋がります。

 

 

 

■  ユーザー体験を上げる渾身のECサイトが完成

 

コント・ド・フランス様は、お客様が検索してもオンラインでの受け皿がなく、Webサイトの構築が急務でした。
そこで、ブランドの立ち位置を改めて考え直すワークショップを実施。コーポレートサイトの機能も兼ねたECサイトを作ることで、直接販売の機会を増やすとともに、ユーザー体験を向上させました。

 

コントドWeb

 

ブランドコンセプトは、”「らしさ」選びを旅する”。異国情緒を感じさせる洗練されたデザインは、海外の雑貨屋さんで買い物をする感覚を演出しています。

 

画面はスマホにも対応させ、少ないスクロールで全画面が閲覧できるデザインに。サイト全体をシンプルに整理する一方、送料など購入に必要な情報はすべてのページに表示させるなど、ユーザーの使いやすさにとことんこだわっています。

 

スマホ画面 (1)

 

このようにユーザー体験を意識したWebデザインにすることで、ECは広告費をかけることなく順調に売上を伸ばし続けています。

 

【参考】株式会社コント・ド・フランス様 ECサイト

 

 

 

■  リソースの配分で持続的成長へ 

 

コント・ド・フランス様は今も次々と新商品を発表され、その一つ一つにこだわりと熱意を持って開発されています。
コロナ禍で一度低迷した売上も順調に回復。2023年度の売上も前年比約113%となりました。ECの立ち上げによって直販比率が上がり、粗利率も高まっています。

 

デザインを信頼できる外注先に委ねることは、営業やプロダクト開発にリソースを集中できる一つの手段です。

 

シュンビンは、あらゆる分野に精通したプロフェッショナルがチームとなって、お客様のビジネスを総合的にサポートしています。お客様の課題に対して複数の選択肢を用意し、必要な時に必要なサポートをお選びいただける仕組みです。

コント・ド・フランス様のように、一度のプロジェクトで完結するのではなく、継続的なサポートでブランドの持続的成長に伴走します。

 

デザインにお悩みの方、事業に二人三脚で挑むパートナーをお探しの方は、ぜひ一度シュンビンにご相談ください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ー シュンビンのブランディング事例 ー

 

No.135 – 「らしさ」引き出すデザインで日本酒の未踏領域を切り拓く

134_img_07

No.104 – BtoCで新たな柱を!時代の変化に負けないブランディング

pasted image 0
シュンマガバックナンバー 一覧はこちら

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせいただいた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム「らしさブランディングラボ」。貴社の「らしさ」にフォーカスし、息の長いブランドを共に創り上げます。

bnr_rashisa

 

動画で分かるブランドデザインの裏側。

「ブランディングのメリットとは?具体的に何をするの?」など、クライアント様のインタビューも交え分かりやすくお伝えします。

bnr_youtube-1

 

社内外に自社を浸透させ、売上の柱となるWebサイトを。

サイトの役割を明確にする段階から細やかにお手伝いし、Webを通じて貴社の未来を切り拓きます。

bnr_web

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止