シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_136

いつもお世話になっております。
シュンビン(株)の塚本です。

 

今回は、1919年創業の老舗、廣内スチール株式会社様のコーポレートサイトリニューアルについてご紹介します。企業ブランディングにつながるWebサイト制作のポイントを、具体的な事例を通じてお伝えします。自社のブランディングに悩んでいる方、Webサイトの刷新を検討されている方は、ぜひ最後までお読みください。

 

 

■  旧サイトの課題と新たな企業価値発見

 

廣内スチール様は「阪和興業グループ」の一員であり、以前シュンビンが制作した同グループの株式会社カネキ様のコーポレートサイトをご覧いただいたことがきっかけで、ご縁をいただきました。

 

廣内スチール様は、長い歴史を持つ一方で、既存のコーポレートサイトが古く、最新の企業情報や新工場のPRができていませんでした。採用活動においては、鉄鋼業界の厳しいイメージが強いことが大きな悩みでした。

 

硬くて重い鉄を扱う仕事は危険を伴い、些細なミスも許されない繊細さや難しさがあります。こうした理由から、「真面目さ」や「誠実さ」が廣内スチール様の特徴であると、当初よりお聞きしていました。

 

しかし、訪問させていただき社員の皆様と直接お話しするうちに、「親しみやすさ」「風通しの良さ」「柔軟性」といった「人」に対する特徴に、廣内スチール様の「らしさ」があると私たちは感じ取ったのです。

 

シュンビンは、この「人の温かみ」と、廣内スチール様が持つ「実直さ」をサイトデザインに反映することにしました。

 

 

■  廣内スチール「らしさ」を伝えるサイトデザインの工夫 

 

main_hirouchi

 

サイトに掲載する画像は働く社員の姿を多く取り入れ、訪れる人に親近感を持ってもらう工夫をしています。サイトに自分たちの画像が掲載されることで、社員の方々にとっても見ていただくきっかけとなりました。

 

また「数字で見る廣内スチール」というコンテンツでは、旧工場から新工場への変遷をわかりやすくデータで示し、訪れる人々に具体的なイメージを持ってもらえるようにしました。

 

そして最も注力したのが、オンラインで新工場の見学ができる「ファクトリーツアー」です。取引先や採用希望者が気軽に工場を見学できる機会を提供することで、会社の魅力をより広く伝えることが可能になりました。

hirouchi data
data_3
factorytour_hirouchi
tour_1

 

■  社員の誇りとなるサイト作り 

 

2024年1月にリニューアルしたコーポレートサイトは、社内外で大変好評を得ています。サイトは特別な知識がなくても簡単に更新できるよう設計されているため、画像の差し替えや最新情報の発信も、廣内スチール様の方でタイムリーに行うことができるようになりました。

 

自社らしさを反映したコーポレートサイトは、社員の皆様にとってもホームページの意義を改めて見直すきっかけとなり、インナーブランディングに大きく貢献しています。

recruit_hirouchi

サイト公開後はファクトリーツアーも順調で、求職者の方や取引先様にも事業のイメージを具体的につかんでいただけるようになりました。見学希望者や採用応募者も増加しています。

 

このように、廣内スチール様のコーポレートサイトリニューアルは、企業ブランディングと採用活動において効果を発揮し始めています。

 

【参考】廣内スチール株式会社コーポレートサイト

 

 

■  企業価値を高めるWebサイトの可能性

 

コーポレートサイトは、企業ブランディングと採用活動に密接にかかわっているため、Webサイトの刷新は企業の新たな価値を創出する大きなチャンスです。自社の特徴や強みは、内部からは気づきにくいことが多く、客観的な視点を取り入れることで新たな企業価値に気づくことができます。

 

シュンビンは、ブランディングとマーケティングの豊富な知見を活かし、サイト制作を行っています。BtoC企業だけでなく、BtoB企業の実績も多数ございます。廣内スチール様のように、自社のWebサイトや採用活動にお悩みの方は、ぜひ一度シュンビンにご相談ください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ー シュンビンのWeb制作事例 ー

 

No.130 – 他社との違いが一目で分かる。エンジニアファーストな社風を体現したIT人材企業のWebサイト

img_130_01

No.104 – Webで売上拡大を叶えるポイントとは?

※IT導入補助金に関する最新情報はシュンビンまでお問い合わせください。

03-2
シュンマガバックナンバー 一覧はこちら

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせいただいた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム「らしさブランディングラボ」。貴社の「らしさ」にフォーカスし、息の長いブランドを共に創り上げます。

bnr_rashisa

 

動画で分かるブランドデザインの裏側。

「ブランディングのメリットとは?具体的に何をするの?」など、クライアント様のインタビューも交え分かりやすくお伝えします。

bnr_youtube-1

 

社内外に自社を浸透させ、売上の柱となるWebサイトを。

サイトの役割を明確にする段階から細やかにお手伝いし、Webを通じて貴社の未来を切り拓きます。

bnr_web

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止