シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_105

いつもお世話になっております。
シュンビン(株)の北池です。

 

おかげさまで、
シュンビン公式YouTubeチャンネル「シュンビンチャンネル」を開設してから
もうすぐで1年になります。
そこで、改めてシュンビンチャンネルについてご紹介させていただきます。

 

shunbin_channel_ sukusho

実際にプロジェクトに携わったクリエイターの生の声を、​
インタビュー形式にてご紹介しています。

 

■あえて「日本酒らしさ」をなくしたブランディング

 

三重県の老舗酒蔵、
河武醸造様の新ブランド「SHIKI」と「KAWABU」について
プロデューサーの廣瀬とWebディレクターの中原にインタビュー。
神秘的なストーリーが込められ、
今までの常識を覆す日本酒の誕生の裏側をぜひご覧ください。

お知らせ用アイコンYoutube4
お知らせ用アイコンYoutube6

当社で制作をさせていただいたWebサイトでは、

酒蔵らしさを廃し、ファッション誌のような洗練されたデザインを表現しました。

Webサイトを見る

 

■新しいスタイルのいちご狩りをブランディング

 

おさぜん農園様の「いちごの庭プロジェクト」について
プロデューサーの室と
デザイナーの川上にインタビュー。
後編では建築デザイナーの槌野、
そしておさぜん農園の長村社長にもインタビューさせていただきました。
関西テレビ局全社から取材され、
あべのハルカスで大成功を収めたプロジェクトの裏側をご紹介しています。

お知らせ用アイコンYoutube7-1
お知らせ用アイコンYoutube9

アーチ状の扉をくぐりぬけると広がる、新しいいちご摘み体験。
当社で制作をさせていただいたWebサイトでは、

体験して感じるワクワクやドキドキを表現するため、随所に工夫を盛り込みました。

Webサイトを見る

今後もさまざまなクリエイターのこだわりポイントを更新していきますので​
チャンネル登録を是非よろしくお願いいたします。

 

シュンビンでは、お客様のビジネスモデル全体をプロデュースし、​
これまでにないクリエイティブなアイデアや事業の具体化をサポートしています。​
デザイナーやプランナー、プロデューサー、Webディレクターなど​
専門分野に長けたクリエイターのチームがお客様のパートナーとなり、

事業に取り組んでいます。​
​
シュンビンだからこそ生み出せるオンリーワンのブランドや、​
クリエイターの熱意を動画の中から感じ取って頂けると幸いです。

  最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【参考】KAWABU 河武醸造

    いちご狩り おさぜん農園

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせ頂いた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

新サービス「らしさブランディングラボ」は、チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム。クライアント様の「らしさ」にフォーカスした、息の長いブランドづくりをご提案します。これまでに手掛けたプロジェクトや詳しいサービスは、ぜひ下記バナーよりご覧ください。

s_bnr02

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止