お問い合わせ
らしさブランディングラボ
Rashisa Branding Lab

branding design
& directionproduced by shunbin inc.

“らしさ”にフォーカスする
中小企業のためのブランディングデザイン

WHAT IS RASHISA?

強みは、あなたの中に。
ブランディングデザインで、
ちがい=らしさを創る。

ブランディングで大切なのは、差異化すること。
でも、どのように差異化するか?がもっと大切。
人が何かを信頼したり、欲しいと思ったりするのは、製品・サービス・
企業の中に「らしさ」を感じるから。
他社と違わないといけないと思うあまり、過剰な個性を付け加えたり、
本来の魅力と違ったものを伝えると、ブランディングとして
成果を残すことができません。

江の島プリン
江の島プリン
OUR SERVICE

似合う服を一緒に
考えるように、
たった一つの
ストーリーを紡ぐ。

ブランディングデザインとは、見え方のコントロール。
言い換えると、そのブランドの「らしさ」に合わせた服を着せること。
いくら流行っているからといって、似合わない服を着せても
きっと魅力的には見えません。


どの服が似合うのかを一緒に考えるように、本質的な魅力を引き出し、
ひとつのストーリーとしてブランドの世界観を共に創りあげる。
私たちがご提案する「らしさブランディングラボ」は
そんなサービスです。

WHY RASHISA BRANDING LAB?

らしさブランディングラボは、
これらの課題を解決します。

  • 現在の事業とは異なる新事業をデザイン経営的な面でサポートしてほしい
  • 新事業のイメージはあるが、ビジョンやミッションの言語化が難しい
  • ブランディングの重要性は理解しているが、どこから始めたら良いかわからない
  • 事業のブランド戦略を一から検討したい
WHY RASHISA BRANDING LAB?
PROJECT 01

800年の歴史・格式を
ボトルに再現

京都宇治玉露 玉兎
商品ブランディング

Pentawards 2021 銀賞

第17回ガラスびんアワード 優秀賞

  • 京都宇治玉露  玉兎
  • 京都宇治玉露  玉兎
  • 京都宇治玉露  玉兎
  • 京都宇治玉露  玉兎
PROJECT 02

新しい料亭の在り方を
明確にするVI

魚三楼トータルリブランディング

日本タイポグラフィ年鑑 2021
ロゴタイプ・シンボルマーク部門 ベストワーク
VI部門 審査委員賞

  • 魚三楼
  • 魚三楼
  • 魚三楼
  • 魚三楼
PROJECT 03

広島発 世界に通用する
蒸留酒のアイコン

SETOUCHI DISTILLERY
トータルブランディング

日本タイポグラフィ年鑑 2022
パッケージ部門 / オンスクリーン部門 入選

  • SETOUCHI DISTILLERY
  • SETOUCHI DISTILLERY
  • SETOUCHI DISTILLERY
  • SETOUCHI DISTILLERY
PROJECT 04

すべての人に寄り添う
静謐な心地よさ

CONST
トータルパッケージデザイン

  • CONST
  • CONST
  • CONST
  • CONST
PROCESS

らしさブランディングラボの
ブランド構築プロセス

ブランディングは、積み木のようなもの。
らしさを一つひとつ、メンバーで積み上げていきます。
そのプロセスが、大きな力を生み出すブランディングデザインとして
実を結びます。

R
S
C
P
D
M
  • RRESEARCH

    市場理解ではなく「自社の共通理解」のためのリサーチワークショップです。
    ブランドの共通理解は、メンバー全員の経営視点から生まれます。
    ブランドを作り出すには、まずつくり手全員が正しく自社を理解することが
    大切です。

    現状把握

    デザインコードの分析

    自社把握

    顧客ニーズ

  • SSTRATEGY

    経営戦略をデザインするためのワークショップです。
    戦略を具体化するためにブランドのフォーカスポイントを見定めます。
    経営者、ブランディングデザイナー、メンバー全員のクリエイティビティを最大限引き出すことが重要です。

    外部市場の理解

    3C分析

    ペルソナ設定

    ポジショニング

  • CCONCEPT

    ストラテジーフェーズで固まったブランディングのための経営戦略を具体化していくワークショップです。
    ブランディングの差異化と伝言ゲームの力を大きく発揮できるよう、コミュニケーションを先鋭化していきます。

    ブランドコンセプト

    ブランド名

    ブランドプロミス

  • PPLAN

    ブランド戦略、ブランドコンセプトをもとに、プランフェーズで具体的なタッチポイントを計画します。
    どのように感じられ、どのような見え方をし、どのように語りかけ、どのようにふるまうのかを包括的に考え、一貫したブランドとしての在り方を構築します。

    4P / 4C

    カスタマージャーニー

    目標設定

  • DDESIGN

    ロゴ、パッケージ、Web、広告、プロダクト、空間など、ブランドコンセプトに沿った具体的なデザインを開発します。
    ブランドで大切なのは中身であることは間違いないですが、そこにたどり着くまでに「ブランドを知る」というプロセスが必ずあります。
    デザインは、ブランドコミュニケーションすべてのインターフェースとなります。

    デザインコンセプト

    ブランドロゴ

    デザインシステム検証

    CI / VI設計

  • MMANAGEMENT

    ブランディングは、「ブランドが変わらないよう、変化し続けること」が求められます。
    そのためには、外発的な環境だけではなく、ブランドを推進する社員やメンバーすべてがブランドの方向性を理解し、推進していく必要があります。
    MANAGEMENTフェーズでは、立ち上がったブランドが確固たるものとなり、自走していくための取り組みをサポートしていきます。

    ブランド運用ミーティング

    進捗報告レポート

    KPI達成度レポート

CO-CREATION

デザイナーを中心とした
クリエイティブチームが
ブランド構築を実現

ブランディングデザインは、御社も、私たちも、一人ではできません。
各領域のプロフェッショナルが、必要なときに、必要な機能を提供。
共創・創発のチームを作り上げ、デザインでイノベーションを実現します。

デザイナーが中心となり、ブランド構築のベストなチームでご提案。
  • クリエイティブチーム
  • クリエイティブチーム
  • クリエイティブチーム
  • クリエイティブチーム
  • クリエイティブチーム
DESIGNER

ブランディングデザイン
すべてのプロセスを見渡す
CHIEF DESIGNER

キックオフからローンチまで、すべてのブランド構築プロセスにおいて
専属のチーフデザイナーがブランド全体を見渡しながら伴走し、
期待を超えるデザイン品質を提供します。
また、未来を共に歩む信頼できるクリエイティブパートナーとして
息の長いブランド作りをお手伝いします。

アートディレクター / デザイナー 笠井 永充

笠井 永充HISAMICHI KASAI

アートディレクター / デザイナー
日本グラフィックデザイン協会|JAGDA 正会員

1982年徳島生まれ。 広告代理店での勤務を経て、
京都のデザインコンサルティングファームSHUNBINに在籍。
デザインは、モノやコトの魅力を伝わりやすいカタチに翻訳し、
本来あるべき姿へアテンドする力があると考えています。
「デザインは必然。」を旗印として、よりシンプルに、明快に、
そして芯のあるデザインを目指しています。

AWARD

受賞歴

Metro Ad Creative Award 2021 協賛企業賞
Pentawards 2021 Silver
日本タイポグラフィ年鑑 2021 ベストワーク・審査委員賞
第17回ガラスびんアワード 2021 優秀賞
日本タイポグラフィ年鑑 2022 / 2021 / 2020 入選
日本パッケージデザイン大賞 2019 入選
おいしい東北パッケージデザイン展 2018 入選
第31回全日本DM大賞 入選

PUBLICATION

掲載書籍

日本タイポグラフィ年鑑 2022
ターゲットの心を掴む スタイルのあるブランディングデザイン
日本タイポグラフィ年鑑 2021
日本タイポグラフィ年鑑 2020
年鑑日本のパッケージデザイン 2019
デコレーション・グラフィックス
パケ買いしたくなる! ヒット商品のデザイン

MOVIE
movie01
movie02
BRAND CONSISTENCY

すべての
クリエイティブに、
一貫した「らしさ」を。

ブランドは、どこを切っても同じ味がすることが大切。
コンセプト、アイデア、世界観、表現方法、印刷、メディアなど、
すべてのクリエイティブにおいて
「らしさ」を追求した
一貫性のあるデザインでブランドに姿を与えていきます。

BRAND CONSISTENCY
BRAND CONSISTENCY
  • 事例01
  • 事例02
  • 事例03
  • 事例04
  • 事例05
  • 事例06
  • 事例07
  • 事例08
  • 事例09
  • 事例10
  • 事例11
  • 事例12
STORY

究極の衰退産業から
這い上がった、私たち
だからできること。

ストーリー

私たちシュンビン株式会社の創業は1947年。長い歴史を持つ会社ですが、その道のりは平坦なものではありませんでした。和樽の製造から始まり、一升瓶の洗浄業に移行しましたが、急激な小容量化により、2001年には廃業の危機にありました。

そのような危機を乗り越える中で自社の存在意義を見つめ直したとき、お客様の売り上げを上げるために、”中小企業の企画部を代行する”という想いが芽生えました。試行錯誤を繰り返す中で、その想いはブランディングデザインという形で結実し、現在多くのお客様と関わらせていただくことになりました。

クリエイティブのチカラを、多くの中小企業様と共有したい。私達はその想いで全国のお客様を支援・サポートいたします。

FAQ

よくあるご質問

ブランディングのスケジュール感、
費用感などを教えてください。

プロジェクト範囲、実施内容や期間等によって柔軟にご提案させていただきます。
まずはどのような課題をお持ちか、お話をお聞かせください。

お見積りや提案の依頼に
費用はかかりますか。

初回のヒアリング、お見積りは無料でご対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

地方にある会社なのですが、
相談できますでしょうか。

当社は北海道から沖縄まで、1500社以上の取引先があり、離島や海外などのお客様もございます。
地方の会社様でも安心してお問い合わせください。

ブランドを構築した後のサポートは
どのようになっていますでしょうか?

スポット(個別)か、月々のかたちでサポートをさせていただいています。
ブランドは創ってそのままではなく、育てていくことが大切です。
御社の体制面、目指しておられる事業目標をお伺いしたうえで、最適なご提案をさせていただきます。

FLOW

ご相談から
プロジェクトスタートまで

CONTACT

まずは、お話を
お聞かせください。

tel. 0120-931-957

tel. 075-634-8224050ではじまる電話)