シュンビンカラーのライン

発行元:シュンビン株式会社

シュンマガヘッダー_106

いつもお世話になっております。
シュンビン(株)の北池です。

 

今回ご紹介するのは、マンションセキュリティソリューション事業をはじめ、
様々な事業を展開されている株式会社シティビルサービス様が、
飲食事業として運営されている茶寮翠泉様です。
茶寮翠泉様は、日本で最高ランクの厳選された宇治抹茶や本わらび粉など
純良な材料のみを使用したスイーツを提供されており、
京都と東京を中心に続々と店舗を拡大されています。

 

saryo-suisen

 

約2年前にWebサイトリニューアルのご相談をいただきました。
リニューアル前のWebサイトでは、デザインや導線、
コンテンツが整理されておらず、商品の魅力が伝わりづらいという課題をお持ちでした。
シュンビンは、茶寮翠泉様の魅力を深堀りし、Webサイトの方向性を決定。
その中で導き出された、
「抹茶の価値を現代風にアレンジし、これまでにない新しい京都の価値を提案する」
というポジショニングをもとに、プロデューサー・デザイナー・Webディレクターが

チームとなり、打ち合わせを重ねて制作を進めました。

 

saryo-suisen-1
Webサイトを見る

 

■世界観が伝わる上質なWebサイトへ

 

完成したホームページは、茶寮翠泉様の世界観と現代的な感覚を取り入れたデザインが特徴です。
和を基調としたデザインで、
和紙のような質感と落ち着いた色合いが美しく調和し、京都らしさを伝えています。
商品の魅力がより伝わるように、代表商品である、
「わらび餅」や「パフェ」など4種類の写真を大きく配置しました。
全体的にシンプルな構成で、サイト自体のユーザビリティが向上しています。
スマートフォンでも見やすく、操作しやすいようにレイアウトやフォントサイズなども調整しました。
店舗紹介ページでは、店舗ごとに異なるメニューをわかりやすく表示しているため、
ユーザーが自分に合った情報を素早く見つけることができます。
新店舗オープン時にはプレスリリースのサポートもさせていただきました。

 

シュンビンではWebサイト制作だけではなく、
制作後の運用や効果測定までトータルでお任せいただけます。
その他にもブランド構築や、パッケージデザイン、
店舗デザインなど多領域に渡り事業を幅広くお手伝いさせていただきます。
事例紹介ページでも多数の実績を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【参考】茶寮翠泉 | 京都・東京の本格抹茶スイーツ店

このメールはシュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方、

お問い合わせいただいた方にお送りしております。
今後、弊社からの配信を解除をご希望の際は、
お手数ですが、「配信解除」より解除してください。

シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下記のボタンからご覧ください。

もっと見る

新サービス「らしさブランディングラボ」は、チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム。クライアント様の「らしさ」にフォーカスした、息の長いブランドづくりをご提案します。これまでに手掛けたプロジェクトや詳しいサービスは、ぜひ下記バナーよりご覧ください。

s_bnr02

シュンビン株式会社 https://www.shun-bin.com 〒612-8235 京都市伏見区横大路下三栖東の口1-3

配信停止