|
|
|
こんにちは。シュンビン(株)の塚本です。 今回の「DESIGN COMPASS」では、シュンビンの最新の取り組みをダイジェストでご紹介します。
|
|
■ ガラス瓶を使った商品企画に|オリジナルびんカタログがリニューアル
シュンビンの「オリジナルびんカタログ」を4月9日にリニューアルしました。びんを使ったデザイン事例を更新。商品企画やデザインの参考にぜひご活用ください!
下のリンクボタンよりアクセスしてフォームに入力すると、無料でカタログをダウンロードいただけます。
|
|
|
|
|
|
■ 経営の悩みに|代表津村の未来を創る事業戦略コラム
廃業の危機から大きな転換を遂げたシュンビン。その軌跡や、これからのビジネス戦略・ブランディングの考え方を代表・津村が語ります。
|
|
|
■ 気になるクリエイティブ・デザインの裏側をのぞき見|シュンビンクリエイティブLAB. コラム
シュンビン製造チームが、新しい技術やクリエイティブの挑戦をお届けするコラム。
いよいよ企画が始動し、LAB.のロゴが完成しました。第2回コラムでは、メンバーによるチャレンジのアイデアをご紹介しています。
|
|
|
■ \NEW/WORKSを更新|シュンビンの最新事例はこちら
|
|
|
|
ご興味のあるコンテンツがありましたら、ぜひご覧ください。 “企業の課題をデザインの力で価値ある未来へ導く”というコンセプトで発信する「DESIGN COMPASS」。
今後は、私たちが手掛けたプロジェクトをピックアップし、ブランディングやデザインのポイントを具体的にご紹介していきます。
次回のメールも、どうぞお楽しみに。
|
|
|
「シュンマガ」は2025年3月より「DESIGN COMPASS」へとリニューアルしました。過去の内容は、バックナンバーからご覧いただけます。
■ あなたにおすすめのバックナンバーはこちら
|
|
|
|
シュンビンのサイトではブランディングや新規事業の事例を多数ご紹介しています。ぜひ下のボタンからご覧ください。
|
|
|
|
チーフデザイナー・笠井永充を中心としたクリエイティブチーム「らしさブランディングラボ」。貴社の「らしさ」にフォーカスし、息の長いブランドを共に創り上げます。
|
|
|
動画で分かるブランドデザインの裏側。
「ブランディングのメリットとは?具体的に何をするの?」など、クライアント様のインタビューも交え分かりやすくお伝えします。
|
|
|
社内外に自社を浸透させ、売上の柱となるWebサイトを。
サイトの役割を明確にする段階から細やかにお手伝いし、Webを通じて貴社の未来を切り拓きます。
|
|
|
|
|
|
このメールは、シュンビンのメンバーと名刺交換させていただいた方や、お問い合わせをいただいた方にお送りしております。今後、弊社からの配信を希望されない場合は、お手数ですが、「配信停止」のリンクより解除をお願いいたします。
|
|